大型施設のクライアントが語るGBP運用代行サービス導入による効果20選

1、来館者数の増加
昨対比160%以上の来館者数を達成、現在は最高値を更新中。(大型流通施設)
2、GBP閲覧数の増加
GBP閲覧数が導入前の300%越、一部施設では700%越の増加。(大型流通施設)
3、GBPアクションの増加
電話、経路、サイトのアクション数が前年比300%を超える増加。(大型流通施設)
4、検索語句ヒットワードの増加
導入前の1,200%超の検索語句ヒット。(大型流通施設)
5、来館のきっかけがGBP
アンケートで「何を見て来たか」において、GBPがTVCMと同等の1位に。(大型流通施設)
6、社内の情報公開意識向上
GBP更新により、社内での情報公開意識が高まり、公式Instagram運用開始。(大型流通施設)
7、インバウンド客の増加
2023年からインバウンド客が増加し、GBP内で多言語口コミを多数獲得。(大型流通施設)
8、テナント免税店リストの公開
GBPに免税店リストを公開し、インバウンド需要への情報開示を強化。(大型流通施設)
9、電話問い合わせの減少
商品タグを活用し、「各問合せ一覧」を設置、電話での問い合わせが前年比10%減少。(大型流通施設)
10、テナント満足度向上
最新情報を投稿し、テナントのセールやイベント情報で満足度が向上。(大型流通施設)
11、GBPアクション数の増加
GBPアクション数(電話・経路・サイト)が前年比120%を達成し、継続中。(大型流通施設)
12、Google検索結果の向上
「小倉 観覧車」や「小倉 買い物」でGBPが検索結果に表示されるようになった。(大型流通施設)
13、外国語版とジャンル毎のテナント情報公開
外国語版やジャンル毎にテナント情報を公開し、施設の公式情報としての信頼性が向上。(大型流通施設)
14、ハード面の訴求
商品タグで車いす、ベビーカー、Wi-Fiなど施設サービスの情報を公開し、訴求効果があった。(大型流通施設)
15、GBPアクション数の継続的増加
GBPアクション数が前年比130%を達成し、継続中。(大型流通施設)
16、Instagramとの連携によるフォロワー増加
最新情報をInstagramと連携させ、フォロワーが増加。(大型流通施設)
17、参拝時のマナー改善
特に外国人観光客のマナーが改善され、口コミで注意事項が広まった。(神社仏閣)
18、駐車場関連の問い合わせ減少
駐車場に関する事前問い合わせが減少し、対応が軽減された。(神社仏閣)
19、御守り通販の増加
コロナ禍中でも、御守りの通販購入者数が増加。(神社仏閣)
20、大規模イベント時のアクション増加
9月の放生会時に50,000件、1月の初詣時に20,000件のGBPアクションが発生。(神社仏閣)
これらの効果により、GBP運用代行サービスは施設の集客や顧客満足度向上に大きく貢献していることがわかります。ここには書けない詳細についてもっと知りたい方は、お気軽にお問い合わせください。